かたてわざ

いろんなことを、気が向く範囲で片手間で。って言いながら最近 2nd ブログと更新ペースがどっこいどっこい。

新聞を購読することにした (ただしデジタル)

気になっていた本の Kindle 版がちょっと安くなっていたので買ってみたら、えらく面白くてさっそく読破。

 

  

自分は長らく新聞をとっておらず、自宅ではテレビも見ていません (アンテナを引いてないので見られない)。

ネットには日常的に触れていますが、Twitter や Flipboard あたりで情報を得る以外、あまり積極的にニュース サイトを見るでもない感じでした。

書籍はビジネス書を中心に、折に触れて結構読みます。

 

そうした中、この本の中にある

 

世の中で起きていることを「知る」には新聞がベースになり、世の中で起きていることを「理解する」には書籍がベースになる 

 

という言説は、博覧強記なこの二人ならではだなぁと思いつつも、なるほどと思わされました。

 

実際、実家などに行ってそこに新聞があると、滞在中はしっかり毎日チェックしちゃうんですよね。

肩ひじ張るのでなく、定点観測的に新聞社の目線をフォローするのは、それはそれでいいかもと思いました。

 

ただ、この二人が強く勧めるのは、新聞を併読すること。

一紙だけに絞ってしまうと、バイアスがかかってしまう、と。

組み合わせは何でもよいが、一紙を定期購読して、ほかを機会に応じてつまみ食いすればよいとされているものの、ここはコストとの兼ね合いでどう実践するか、考えてしまいます。

 

で、到達したのが、

 

- 産経電子版 (1,980 円/月)

- 朝日新聞デジタル シンプルプラン (980 円/月)

 

の組み合わせ。

デジタル縛りですが、一紙を普通に購読するよりも安い。

そしてこの、水と油のような対照的ポジショニングの取り合わせw

 

閲覧するデバイスは、基本的に iPad Pro です。

 

…え?

iPad (第 7 世代) じゃなかったのかって?

 

katate.hateblo.jp

 

ま、いろいろありまして、今は iPad Pro 11 インチがワタクシの愛機になっております。

 

f:id:katatewaza:20200315163836j:image

 

閑話休題

 

iPad Pro でざくざくチェックしていこうと思いますが、紙面ビューアーがある分、産経がホーム、一応朝刊の見出しチェックができて、300 本/月限定で有料会員記事が読める朝日がアウェー、という位置づけですね。

 まぁ、フツーに朝日を購読している実家に頼めば +1,000 円でフル プラン行けるんですけど。

 

まずはこれでペーパーボーイ ライフ (←間違い) を実践してみます。

 

その他、雑誌やネット、書籍についての実践方針は、また追って別途。