かたてわざ

いろんなことを、気が向く範囲で片手間で。って言いながら最近 2nd ブログと更新ペースがどっこいどっこい。

オイル交換とスマホ給電方式変更

10 月に 12 か月点検に預けた際にスパーク プラグは交換してもらっていましたが、それからひと月遅れてオイル交換を DIY しました。

今回はオイル エレメントも交換で、それに合わせて各種パッキンも交換です。

 

結構久しぶりの作業なので手際はまずまず。

オイル エレメント カバーを開けた際に想定以上にオイルが垂れてきて少々焦りました。

 

天候に恵まれていたこともあり、暑くもなく寒くもなかったので集中して作業できました。

 

その後、スマホ マウントからワイヤレス充電パッドを取り外し。

お気に入りのワイヤレス給電環境だったのですが、最近どうにも充電効率が悪く、充電中のアイコンは表示されるのですがバッテリーはどんどん減っていく始末。

 

katate.hateblo.jp

 

素直に短めの Lightning ケーブルで接続することにしました。

30cm のものにしましたが、20cm でも問題ないかも。


f:id:katatewaza:20201123173217j:image

 

充電効率は文句なし。

有線だけに挿し忘れが時としてあるものの、マウントのホールドがしっかりしているので、信号待ちの間などに簡単に対応できます。

 

これでバッテリー残量を本当に気にせず出かけられるわけですが、山間部に立ち入るのが難しい季節にもなってきています。

どこへ出かけるにもマスクは必須だし、東京モンとして気が引けるところもあるしで、今年は思うようにツーリングできていない感覚が強いですねー。

薄いトップケースの威力を目の当たりにするツーリング

連休の中日、山中湖方面へ軽いツーリングに出かけました。

ツーリングがメインというよりは、用事をこなすためにバイクで出かけたという感じです。

 

何となく中央道で行くつもりが、事故渋滞の情報が入り東名道に切り替え。

でもその後、東名道でも事故渋滞が発生したので結局同じでしたかね。

 

中井 PA で朝食にします。

通常のラーメン メニューは朝には選べないのですが、今日見てみたら「朝ラーメン」なる専用メニューがありました。


f:id:katatewaza:20201122175409j:image

 

でも醤油ベースというのは個人的に朝ラーとしてもう一つ。

朝はさっぱり塩系がいいと思うんですよ。

 

東名道の事故渋滞を受けて大井松田で下道に降ります。

R246 もかなり交通量が増えていたので、東名に沿うわき道にエントリー。

この道、山北まで抜けられるんですが入り方がちょっとわかりづらい。

K72 の松田駅入口か河南沢を目印に北上するのがいいのではないかと思います。

道なりに走ると K76 に合流した後、樋口橋で R246 にぶつかります。

 

中井 PA に立ち寄る際、マスクを忘れたことに気づいたので、山中湖のドラッグ ストアで購入。

ここで先日取り付けた薄いトップ ケースが役立ちます。

 

パンク修理キットやレイン グローブなどがすでにある中、マスクとトイレ洗剤 (ついでに買ったw)、さらにこの後コンビニ ランチなどがまだ入ります。

 

f:id:katatewaza:20201122175422j:image

 

乗る際はともかくとして降りる際には足が当たりがちなので少々気を付けないといけませんが、積載量とサイズ感の絶妙なバランスが素晴らしいですね。

 

富士吉田でショッピングしたり、隠れ家で用事をこなしたりして 14 時半には帰路につきます。

中央道河口湖線で眠気に襲われかけましたが、谷村 PA で MONSTER ENERGY を注入して集中力覚醒。

帰りの渋滞もできていましたが、その後は一気に東京まで走りました。

 

時間的にはほぼ丸一日かけたものの、走行距離は 300km 足らず。

そろそろオイル交換のタイミングです。

 

f:id:katatewaza:20201122175430j:image

薄型トップケースを装着

ベルト部分が壊れてしまったエンデュリスタン ベースパック XS の後継が、見つかりました。

 

katate.hateblo.jp

 

耐候性を考えると防水でないシート バッグというのは考えづらく、かといって再びエンデュリスタンという気持ちでもないので、トップ ケースを検討しました。

とはいえ巨大なものは必要なく、小ぶりでできれば高さのないものが望ましかったので、「バイク トップケース 薄い」で検索してみたら出てきたのがこちら。

 

 

正しくはフィンガーでなくフリンガーだそうです。

本来は自転車用みたいなんですけどね。

着脱ベース付き、ロック付き、12L の容量、最大積載量 10kg、高さは 190mm と申し分のないスペック。

ハンドルは持ち運びに便利ですが、振動でカタカタ鳴るかもしれませんね。

 

楽天で最もお安く買えそうなショップを見つけ、ポチったところ翌日に届きました。

さっそく取り付けます。

 

ツーリング セローのアドベンチャー リアキャリアにはトップ ケース固定用のねじ穴が確保されていますが、今回は自転車用ということでさすがにポジションが合いません。

 

f:id:katatewaza:20201101144216j:image

 

そこで、結束バンドで固定する作戦に出ました。

 

f:id:katatewaza:20201101144229j:image

 

これがなかなかしっかりフィット。

わずかに動きはしますが、問題ないでしょう。

 

f:id:katatewaza:20201101144242j:image

 

ケースとベースを固定して、

 

f:id:katatewaza:20201101144258j:image

 

収まりました。

 

f:id:katatewaza:20201101144609j:image

 

やや後ろにせり出し気味ですが、シート脱着の邪魔にならないという意味ではほぼベスト ポジションです。

 

f:id:katatewaza:20201101144319j:image

 

ハンドルは必要に応じて、左右に広げれば外せることもわかりました。

 

f:id:katatewaza:20201101144330j:image

 

上面のステッカーは黄色というのがセローのカラーリングと合わないので、

 

f:id:katatewaza:20201101144341j:image

 

何となくパワービームのステッカーに貼り換えました。

トップ ケースのお約束ですが、ステッカー チューンはやり放題ですね。

 

f:id:katatewaza:20201101144352j:image

 

高さがあまりないということで、カバーもそのままかけられます。

 

f:id:katatewaza:20201101144404j:image

 

乗降時にどのくらい邪魔になるかは使っていく中で確認ですが、理想的なサイズのトップ ケースというメリットには代えられないので、ライダーの方が慣れていくべき点かなと思います。

 

ちなみにロックはあくまでケース自体のロックであって、ベースのリリースは誰でもできてしまいます。

この点がもう一工夫されていれば言うことなしですが、高望みというものかもしれません。

ケースとベースをこれまた結束バンドで結わえておくという手もあるものの、そこまでの貴重品を入れる予定もないので、思案のしどころです。

 

エンデュリスタンよりも少しお手頃な価格で、ほぼ 2 倍の積載量が確保できたので、これは今後の活躍に期待大です。

シグナル

手足に多数の虫刺されのようなあと。

 

っていうかじんましんですね。

 

ストレス性かなぁ。

 

経験上、こういうのが出てくるときは何か無理がかかってるとき。

 

養生しないといけませんね。

エンデュリスタン、壊れる

今日は最近取得した隠れ家までふらりと出かける半日ツーリング。

 

駐車スペースでちょっとした整備・確認をしようとシートを外しかけたところ、テールに固定しているエンデュリスタン XS ベース パックに異変を発見。

 

f:id:katatewaza:20201018152504j:image

 

開口部側の取り付けベルトが左右とも切れてる…。

 

f:id:katatewaza:20201018152513j:image

 

f:id:katatewaza:20201018152530j:image

 

「縫い目のない溶着構造により完全防水防塵を実現」とか「摩擦と引き裂きに強い3層構造の生地を使用」とか、ヘビー デューティなスペックに惹かれて愛用しているテール バッグなのに (だからこそ?)、ベルト部分から逝ってしまうとは。

 

セローに乗り換えてから買ったものだし、まだ 3 年も経ってないんですけどね。

自宅での駐車時にはバイク カバーをかけているから、紫外線にやられたというほどのこともないと思うんですが。

 

katate.blog80.fc2.com

 

ベルトのブチ切れ方が容赦ないので、リペアして使うというのも難しそう。

ROK ストラップでとりあえず押さえつけるというのはできますが…微妙ですね。

 

最近はそれらしい林道ツーリングができていなかったせいもあって、ここにバッグがある必然性が相対的に薄まっているというのはあります。

ただ、パンク修理キットやゴムロープなど、いざという時に備えたい気持ちはあるし、せっかくのアドベンチャー リア キャリアなので、何かしら取り付けておきたい気はしています。

 

ポイントが余っているウェビックで物色してみましょうかね。

久しぶりの林道ツーリング

とても久しぶりに、ツーリングと呼べる出かけ方をしました。

もちろん未舗装林道も含めています。

 

エリアは伊豆。

ETC ツーリング プランを適用済みですが、元を取れる行程になったかどうかは微妙。

 

katate.hateblo.jp

 

続きを読む

ETC ツーリングプランの首都圏発着分が販売開始されていた

今週末どうしようかと考えて、ふと見てみたら。

 

www.driveplaza.com

 

コロナ禍の影響で首都圏発着分が販売延期になっていたツーリング プランが、9/28 に開始されていました。

 

多用していた東名・中央道 (ミニ) は、沼津や甲府昭和までになっちゃったんですね。

まぁでも有用性は依然として高い。

 

さっそく申し込んで、明日出かけようと思います。