かたてわざ

いろんなことを、気が向く範囲で片手間で。って言いながら最近 2nd ブログと更新ペースがどっこいどっこい。

スマホに頼らない房総ツーリング

頼れなかったんですけど。

 

ドラレコの換装を機に、USB-Lightning ケーブルを以前のものへ変更したのでした。

 

katate.hateblo.jp

 

新しいドラレコが液晶なしのシンプルなモデルなので、給電容量がひっ迫することはないだろうと踏んで、以前のような「スマホに充電されない問題」が解決すると勝手に思っていたんですね。

 

katate.hateblo.jp

 

ただこの問題、給電容量とかでなくケーブルの個体の問題らしいということを失念していました。

スマホのバッテリーが残り 20% となり、警告が出たのは房総ツーリングの当地に踏み入ってから。

ここからはもうどうしようもありません。

 

充電中のアイコンは出るものの、バッテリー残量が減るばかりのスマホのナビは使えず、紙の地図も持ってきていないので、もはやあいまいな土地勘と道路標識に頼って進まざるを得ません。

 

木更津東 IC から R410 を南下、とりあえず外海を見たかったので千倉に向かいます。

道の駅ちくら潮風王国で、バッテリー残量ひと桁のスマホでかろうじて撮ったのがこの 1 枚。

 

f:id:katatewaza:20221030220853j:image

 

天気はよかったんですが、思ったより気温が上がらず寒い思いをしました。

10 月の房総ならまだ大丈夫かと思ったんですが、そろそろ冬装備にしないといけませんね。

 

あとはもう、だいたいの土地感覚で館山・岩井と北上して、鋸南富山 IC から帰路につきました。

海ほたるで早めの昼食をとり、正午過ぎには帰宅。

帰って早々に USB-Lightning ケーブルを戻したのは言うまでもありません。

 

しかしまぁ、毎度ながら房総ツーリングは大味になりがちというか、プランニングが難しいです。

ひとまず車通りの少ない内陸の道を延々と走ったり、ひとまず海を見に海外沿いへ出たりしようにも、距離感がうまくつかめません。

あまり何も考えずに、ただ開放感を求めて走る分には悪くないんですけどね。

あとは、今回もちろん ETC ツーリング プランを使ったわけですが、アクアラインに至るまでの首都高の料金が行き来でかかることを考えると、あまりコスパがよくありません。

下道でアクアラインまで取りつくのもちょっと一苦労なので、物理的にも経済的にもちょっと足が向きづらい房総エリアなのでした。