秋の気配が感じられるようになり、バイクの「夏眠」シーズンも終わりです。
人流が戻った関係で土曜の朝は高速道路がかなり混むようになりましたが、これは天気が許す限り走りに行かなければということで、5 時起床で出発。
当初のコンセプトは、前回コンプリートできなかった甲府盆地一周のリトライです。
1. 山梨の天気が予想外
東京の天気が晴れときどき曇りのような感じで、山梨も笹子峠を越えればそれはもう晴れるだろうと見込んでいたら、朝はかなりどんより曇っていて、時折霧雨も降る始末。
これは周回ルート後半の昇仙峡あたりで山に入るのが危ぶまれるレベル。
2. 釈迦堂 PA の開店時間が予想外
釈迦堂 PA は 6:30 オープンという認識でしたが、7 時になっていました。
以前は確かに 6:30 だったのになぁ。
結局朝食抜きで走ります。
3. 通行止めが予想外
みやさか道を西へ進み、広域農道とぶつかるポイント (たぶん)。
左折して「市川大門・中道」方面へ行くつもりが、全面通行止め。
やむなく右折しますが、このあたりで当初のプランがぐだぐだに。
前回同様 R140 に取りついたものの、富士川大橋で曲がり損ねて鰍沢口まで行き、そこで脳内作戦会議。
天気も相変わらず微妙なので、盆地周回は諦め、R52 を南下して海を見に行くプランに変更。
4. さった峠遊歩道の通行止めが予想外
R52 と K9 ~ 10 を織り交ぜて興津の手前からさった峠へ。
富士山は見えなくても展望台で海をドカンと眺めようと思ったら、展望台までの遊歩道が通行止め。
駐車場で写真だけ撮って移動。
5. 海側の暑さが予想外
山梨とはうってかわって、静岡はよく晴れて暑かったです。
6. 道の駅富士の食堂のうまさが予想外
R1 沿いの道の駅 富士で休憩。
時刻は 10 時過ぎですが、朝食をちゃんと食べていないのでブランチをとることに。
おふくろ食堂のラインアップが最強すぎて、かつウマすぎました。
7. 気まぐれで山中湖の隠れ家へ
今回はもちろん ETC ツーリング プランを適用。
沼津 IC から東名道に入り、このまま 100 km 走って帰宅でもいいのですが、どうせ乗り放題ということで新東名・新御殿場から東富士五湖道路に入って山中湖の隠れ家へ。
涼しい空間でちょっとダラダラして過ごします。
その後は山中湖 IC から中央道経由で帰宅。
上りの渋滞はまだなかったので、セローにしてはハイペースで流してきました。
時間に余裕があって、かつソロでないとできない気まぐれルーティングでした。