かたてわざ

いろんなことを、気が向く範囲で片手間で。って言いながら最近 2nd ブログと更新ペースがどっこいどっこい。

スキー

今年もソロ苗場

ソロで苗場です。 苗場の単独行は昨年に続き二度目。 katate.hateblo.jp 前回の反省を受けて早めに出発したところ、7 時台前半に着いてしまいました。 その分まったりと準備をして、8 時のリフト スタートには準備万端。 最初に動き出すリフトの数組目に乗る…

帰省スキー

明けましておめでとうございます。 恒例の「昨年の消費を振り返る」シリーズは別途やります。 年末年始は秋田の実家に帰省しています。 もちろん、年末に納車されたばかりのゴルフ ヴァリアントに乗っての帰省です。 今回は帰省ついでにスキーに行こうという…

スキー グローブ新調

毎冬に一度は神田へ出向くのですが、今回は早めに動きました。 そろそろ買い替えを考えていた、スキー グローブの新調のためです。 この記事を見ると、9 年前には使い始めていた様子。 katate.blog80.fc2.com ウェアやパンツ、ゴーグルも同じものを使ってい…

家族で野沢温泉がサイコーだった

一週間前の話ですが、3 月最初の週末は家族で野沢温泉に行きました。 月曜に有休を入れて、金曜の夜から移動して 3 泊 4 日。 折しも日曜には多めの降雪もあり、新雪を楽しむこともできました。 関越~上信越道での移動に 4 時間ほどかかるものの、ゴルフ ヴ…

ソロ岩原

自分と同じ誕生日の某国のお偉いさんが、世界史に残る「やっちまった」決断をしたせいで、どうにかできるわけでもないのに気分が晴れない状況なのですが、週末を迎えてしっかりスキーには行ってきました。 ソロで岩原です。 www.iwa-ppara.com 先週の苗場で…

ソロ苗場と新装備

今日はソロで苗場に行ってきました。 もちろん、目的はエラン Amphibio STI の練習です。 東京から日帰りでアクセスできるスキー場の中では、苗場ってもしかしたら一番行った回数が多い気がするのですが、ソロはおそらく初めてです。 朝 5 時に出発したもの…

Amphibio STI デビュー戦

先週末に電撃作戦的姿勢で買った長板、エランの Amphibio STI。 katate.hateblo.jp この連休のどこかで滑りに行くぞと平日から意気込んでいて、結局初日に出動。 行き先は、次女がスノーボードを体験したいということもあり、富士見パノラマにしました。 www…

8 年ぶりの長板 -「左右非対称の理論というのを聞いたことがあるか?」

昨シーズンのスキーは滑走日数がわずか 1 日。 今シーズンは 1 月下旬からの始動ですが今のところ 3 日。 いったんスキーに行きだすと「スキー熱」が急に高まるのですが、今回アレが発症してしまいました。 「長板が欲しくなる病」です。 振り返れば 2001 年…

REXXAM から HEAD へ (スキー ブーツ買い換え)

こちらも買い換えネタです。 今履いているスキー ブーツ、8 年前の今頃に買ったものでした。 katate.blog80.fc2.com さすがに買い換えをと考えていたものの、スキー 量販店は品数が豊富でもラインアップに偏りがあるような気がしていて、かといって神田の個…